だれしもブログを始めると最初にやってくるカベですね。
「ブログ記事のネタがない・・・」
「ネタ切れで記事が書けない・・・」
「ネタが思いつかない・・・」
現在は毎日3記事を書いているぼくも、
最初はブログ記事をどう探したらいいのか悩んでいました。
ブログ記事のネタがないのではない?
実はブログ記事で書くネタがないのではなく、見つける方法が見えていないことです。
ブログ記事には大きく分けて3つの種類があります。
・日記のような自分が楽しむ記事
・問題可決のための記事
・最新情報やニュースなどの記事
・問題可決のための記事
・最新情報やニュースなどの記事
日記や趣味の記事なら好きなことを好きなように書いて行けますね。
問題解決のために書く記事なら、自分の得意とする分野なら詳しく紹介できます。
また、最新情報やニュースならテレビやラジオなどで今のニュースソースが手に入ります。
さらに効果的な記事の見つけ方は、検索キーワードから書く方法です。
ブログ記事はズバリこのテーマが人気です!
ユーザーの立場に立つと「何かを解決したいから検索する」ことが大半ですね。
だからユーザーにとって有益なネタをもとに記事を書くことがおすすめです。
例えば「ブログ記事 ネタ集め」で悩んでいる時に検索しますよね。
ググってみると・・・
こんな感じで、関連する検索キーワードが出てきます。
つまり、ブログ記事のネタ集めにで悩んでいるユーザーが検索しているキーワードです。
これらのキーワードを使って記事を書いていきます。
ブログ記事のネタ探しの手順
ブログ記事のネタを探す手順をまとめてみましょう。
(1)漠然としたことでもいいのでググってみる。
(2)関連する検索キーワードを見る
(3)興味のあるキーワードを選んで再度ググル
(4)どんな記事がヒットするか読んでみる
(5)それらの記事を参考にしてユーザーが求めている記事を書く
読まれる記事とは、検索しているユーザーが求めている内容で書くことです。
そこには検索キーワードを調べて書くことです。
検索キーワードは実際に検査で使われている言葉だから、必ず読者が存在しているのです。
まとめ
ブログ記事のネタが見つからないときは、検索キーワードを調べて興味のあるテーマで書くことです。
その方法を使うとブログ記事のネタは書ききれないほど出てきます。