「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

ブログ初心者にエックスサーバーはムリ?5年間使ったレビューを紹介

ブログ初心者にとってエックスサーバーはどうなんでしょうか?

WordPressのインストールは難しいのでしょうか?

エックスサーバーの評判は悪いのでしょうか?

そこで今回は、ずぶの素人でサーバーを全く知らないぼくが、アフィリエイトを始めるためにエックスサーバーを契約しました。

現在5年目を迎えエックスサーバーを使ってみた結果をお伝えします。

「PR」

ブログ初心者にエックスルサーバーは向いているのか?

ずっとYahooの無料で使えるWebサイトが突然の閉鎖となった時に思ったのです。

そこで取りあえず無料の「はてなブログ」を開設して日記を書いていました。

どうせブログをやるなら有料ブログか?

しかし、どうせブログをやるなら有料ブログで独自に作った方がアフィリエイトもできるし、なんといってもつぶれないので安心だと。

無料ブログしかやったことがないので、ブログの開設方法を調べるとレンタルサーバーと独自ドメインが必要だと知ったのです。

つまり、ブログを本格的に始めようとすると、どうしてもレンタルサーバーの利用が避けられませんよね。

レンタルサーバー選びで悩む

「数あるレンタルサーバーからどれを選んだらいいのか?」

という悩みが出ました。

でも、旅のブログを作りたくなり調べていると「本格的な有料ブログ」の記事を読みました。

そこには「独自ドメインを取得」「レンタルサーバーを契約」「WordPressでブログを作る」という段階が紹介されていて、よしやってみようと決めて先に進むことにしました。

そこで、問題にぶつかりました。

それは、

どのレンタルサーバーを選んだらいいのか?

という問題です。

サーバーすら操作した事の無かったぼくには、どんなものか想像もつきません。

レンタルサーバーを調べていると、初心者から専門家まで広く対応できるという記事が多く出回っていました。

「PR」

初めてのブログ開設はエックスサーバーに決める

そこに初心者の方々の体験記事があり読んでみて、最終的に決めたのが「エックスサーバー 」でした。

決め手となったのは、「とにかく、わからないことがあったらすぐにサポートしてくれる」という点です。

初心者にとって、どんなスペックだろうが、どれほどメモリーが多かろ理解ができません。

それよりも、使って分からなくなった時に「誰が助けてくれるのか?」という不安です。

その点で、明確にサポートのことが書いてあったのが「エックスサーバー 」でした。

それならば、安心して契約できると思い最終的に決めたのです。

エックスサーバーを5年間使ったレビュー

初めにデメリットから書いていきます。

理由はメリットはネット上に溢れるほど公開されているからです。

今年2022年になってからエクスサーバーも競合他社と同様にようやく初期設定料金3,000円が無料になりました

喜ばしいことです。

エックスサーバーは初心者にとっては使いきれないほどのハイスペックです。

また、サポート体制は24時間365日に渡って、メール・チャット等で、それも無料で切れ間なくいつでも対応してくれます。

もちろん電話もOKで手厚いサポートといわれることがわかります。

ところがハイスペックで安く使えて人気のカラフルボックス などは、技術的な問い合わせは有料で「チケットサポート制」をとっているのです。

必要なところだけ有料で相談・指導が受けられるシステムです。

ただし、土日祝日はおやすみなのです。

それから比べるとて手厚いサポート体制のエックスサーバー は初心者にとって安心です。

しかし、デメリットが2つあります。

(1)レンタル料金が高い

連ある料金が高いということです。

これだけ手厚いサポートだから仕方がないのかも知れませんが、もっと安く使えるといいですね。

でも、最近はサービスを手厚くしたりキャンペーンなどでお得感がでてきました。

(2)初心者にはマニュアルが少し専門的?

もう一つは、初心者が自分で手続きをするときのマニュアルが少し専門的で、ある程度基礎知識がないと難しいことです。

そこでネット上の記事を参考にして、解決することが多くありました。

エックスサーバーを3年間使って感じた5つのメリット

エックスサーバーを5年間使ってみて感じた5つのメリットを書きます。

(1)エックスサーバーの契約でのメリット

当時、エックスサーバーの手続きが思った以上に楽だったことです。

これは今でも同じでさらに申し込みやすくなっています。

パソコン初心者のド素人のぼくでも迷わずにエックスサーバー 公式サイトから契約ができたことです。

初心者でWebから契約するなどは初めてのことでしたから、ゆっくりとメモを取りながら手続きを進めました。

そこで契約の方法で参考になったのはWeb上にある多くのエックスサーバーの手続き体験記事です。

(2)ネットにエックスサーバーの記事が豊富にあるメリット

エックスサーバーの契約方法はネット上の記事を参考にしました。

知らない方が書いた記事ではありますが、よく読んでイメージをつかんでから契約の手順を踏んで進めるのがおすすめです。

本当にノウハウ記事を公開して頂いたことに、今でも感謝しています。終わってみると、思った以上に簡単でホッとしたことを思い出します。

後で気が付いたのですが、エックスサーバーには多くのユーザーがいるおかげで、ネット上に参考記事が数多くあることです。

スポットでも問題解決できるのがエックスサーバーのメリットですね。

(3)エックスサーバーは独自ドメインがもらえるメリット

エックスサーバーは、ドメインも販売しているのです。

とはいえ、対象ドメインを永久無料で1つプレゼントしてくれます。

2023年8月現在は2つが無料でもらえます。

当時は年に何回かキャンペーンを行っていて、ぼくは、その時期だったので、1つ無料でドメインをもらうことができました。

*知りたい方は、下のリンクから各種キャンペーンを見ることができます。

キャンペーンチェック ➡ エックスサーバー

(4)エックスサーバーは設定が簡単というメリット

サーバーを契約すると、いろいろな初期設定が待ち受けています。

ドメインを登録して設定したり、無料SSLを設定したり、ワードプレスをインストールして設定したりしますが、それも意外と迷わずにできました。

その理由は、エックスサーバーの利用者がとても多いため、迷った時の対処方法を書いた記事がたくさん出回っていることです。

ほとんど、その記事を読むことで解決してしまいました。

現在2023年ではWordPress簡単インストール、WordPressテーマの自動設定などができるように進化しています。

(5)ドメインも一緒に申し込めるメリット

特にドメインのネームサーバーの設定は、エックスサーバーに申し込むと無料で処理してくれます。通常自分で設定するのですが、何もする必要がありませんでした。

ドメインの契約は同じエックスサーバーの関連会社だから、連携がとれているため、特にやることもなく完了します。

初心者にはとっても楽になります。

さらに、次々と設定することがあるのですが、それはエックスサーバーを契約してからブログを開設した後の設定がほとんどです。

まずは、エックスサーバーと独自ドメインをセットで契約することからスタートするのが、初心者には無理もなく楽にできます。

初心者のぼくがエックスサーバーに感じたこと

初心者だからこそ、エックスサーバーにこだわりたいのです。

エックスサーバーは、他のレンタルサーバーよりも料金が多少高めです。

そのことが、実は全くの初心者にとっては大きなメリットとなります。

下の記事で比較できます。

初心者には十分なスペックは余裕で安心

ぼくが現在契約しているプランは「スタンダードプラン(旧:X10)」で、一般的な初心者から使える基本的なプランです。

初心者は、その内容を聞いたとしてもよくわからないので、とりあえずこの「スタンダードプラン」を申し込むことで十分です。

ぼくがこの「スタンダードプラン」で運用しているブログは計6サイトです。

ブログの合計記事数は、現在2,800記事を超える状況となっています。

まだ、エックスサーバー契約プランの許容範囲の10%も使っていない状況です。

なので、初心者には十分なプランです。

もっと能力をアップしたくなったら、プランを変更することもできます。

手厚いサポートがあるから、サーバー設定で行き詰っても安心

最大のメリットは、「手厚いサポート」です。

ぼくがサーバーの「常時無料SSL化」という設定でどうしてもわからなくて、迷った時にメールで相談しました。それも夜遅くです。

しかしながら、迅速にその解決方法を細かく指導してくれました。

すぐに問題は解消しました。それが何度もあって、その度に的確な対処方法を教えてくれたのは、初心者にとってとても安心できることでした。

5年間一度もアクシデントは無く安定している。

5年間エックスサーバーを使ってみて、一度もサーバーが止まったり、不具合が起こったことはありません。

初心者にとって安心して使える安定したサーバーですね。

また、PHPのヴァージョンアップやWordPressのバージョンアップでも、問題は一回も発生していません。とっても安定しているサーバーです。

WordPressテーマ「Cocoon」が自動でインストールできる

これはCocoonとエックスサーバーが業務提携したことで、無料でエックスサーバーから自動でWordPressにインストールし手使えます。

子テーマも自動で設定されるので便利です。

ぼくは3年目の今年、ブログのサブディレクトリに2つの特化ブログを増設しました。

この時もエックスサーバーはとっても楽でに作ることができました。いくつでも増設できるのが嬉しいです。

アフィリエイト「A8.net」が成果を出している

最近ようやく「A8.netのアフィリエイトで月数万円の成果が出てきました。

アフィリエイトを始めても、エックスサーバーなら十分な処理スピードなので超安定して使うことができます。

料金は1年契約税込1,200円

もっと安いレンタルサーバーもたくさんあります。

エックスサーバーは、先にも書いた通り何か問題があればすぐに対応してくれる安心感があります。

さらにバックアップやその他のサーバーに関する相談にも対応してもらいました。

ぼくは、「スタンダードプラン」の1年契約を自動更新しながら続けています。

支払い方法は、1カ月ごとに銀行口座から自動引き落としで処理しています。毎月支払うので、月に税込で1,200円です。

2年間,3年間の契約をすると、もっと安くなります。

ぼくがなぜ月ごとに自動引き落としで支払っているかと言えば、それは記憶に留めるためです。

年間では、税込で13,200円となります。

この金額は、GoogleAdSense、アフィリエイト、Amazonアソシエイトなどの収益のほんの一部でまかなうことができています。

手厚いサポートと親切なフォローと安心感が初心者にとっては、最大のメリットです。

相談したい時に、時間がかかったりしたら、初心者には不安が増すばかりです。

その点、エックスサーバーは初心者に向いていると確信しています。

■公式サイト:エックスサーバー

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

レンタルサーバーを検討する場合、レンタル料金よりも初心者にとって大切なことは、聞きたい時、相談したい時に、すぐに対処してくれるサポートの質です。

エックスサーバーを初心者におすすめする理由です。

サーバーの評判
「PR」
この記事を書いた人
NAO@naoテック

このサイトの運営者NAOと申します!Webサイト開設:1996年。ブログ歴:2006年開始。ブログ、AIライティング、WordPress、Googleアドセンス、アフィリエイトのノウハウを提供するブログ『naoテック』の運営者。最新のAIツールをはじめこれまでの豊富な経験と積み重ねた実践的なノウハウを分かりやすく解説します!初級システムアドミニストレータ。

NAO@naoテックをフォローする
アドセンスとブログを快適に!

当ブログでは、Googleアドセンスをメインに記事を作成しています。アドセンスの広告、収益、コンテンツなどのスキルアップを目指しています。また、アドセンスを運用するブログ、WordPress、Windows、レンタルサーバー、セキュリティ、サイト最適化、サイト収益化、SEO背策についてもノウハウを書き留めています。ぜひ、皆様のお役に立てていただければと思います。

NAO@naoテックをフォローする
★ブログランキング参加中!
タイトルとURLをコピーしました