アナリティクスやアドセンスのデータを見ていたら
なんか変だということに気が付きました。
しらべてみると
Googleが今年初のコアアップデートを行ったようです。
Googleコアアップデートの影響
いちばん大きな影響を受けたのは
趣味のブログです。
ジャンルはアウトドア系のブログで
大きくPV数が変動しました。
冬ということもあり
PV数は底にありました。
1日に150~400PV辺りで
12月からずっと低迷していました。
1月20日ごろ異変に気付く
このアウトドア系のブログが
突如PV数が700以上に激増しました。
スパムかと思いチェックしましたが
見当たりません。
この増加はスパムではない
12月にスパム用のプラグインと
アナリティクスにスパムフィルターを厳重に
設定したのです。
それに伴い
アドセンスの収益も大きく増加傾向に転じ
結果として胸を撫で降りしました。
奈落の底からの復活
前回のコアアップデートでは
奈落の底に
突き落とされたので
今回復活できたのでホットしています。
雑記系ブログでは、
多少PV数が減少しており
アドセンスの収益も低下傾向です。
Googleコアアップデートへの対応
基本的になぜコアアップデートを行うかと言えば
ユーザーの検索にいおて
メリットがあるように変更するのが基本と考えます。
ブログのコンテンツを作るうえで
ユーザーのメリットが最大になるように
作りあげないと
順位を落とす結果となる場合もあります。
一方しっかりと作り込んでも
順位を下げたコンテンツは
いづれ次回以降に復活する可能性が高いと思います。
リライトとコアアップデートが重なるラッキー
実は400記事に及ぶアウトドア系ブログの記事で
最初の方で書いた記事はユーザビリティが低いことに気付きました。
12月から正月にかけて
リライトを数10本に行いました。
そこに今回のコアアップデートが重なり
ラッキーにも順位が変動して
記事が上位に移ったことも
pv数増加につながったと思います。
1日400PVが1月18日頃から
500~800PVに増加しました。
一方、リライトした記事が257位から84位まで
順位を上げています。
少しずつリライトして
コンテンツの質を上げていく事も
併せて実施しています。
■参考図書
大変動! Googleコアアップデート完全対策セミナー(Amazon)
新しいページを追加するよりも
これまで作ってきたページを改善、
強化すれば検索順位が上がるということが実証されたことを
紹介しています。
まとめ
Googleコアアップデートが及ぼす影響は様々ですが
最善を尽くしていてコアアップデートで影響が出ても
慌てることはないのです。
nao(NAOテック)