「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

現在インターネット接続しているIPアドレスを確認する方法

現在インターネットに接続しているIPアドレスを
確認する方法を紹介します。

Googleアナリティクスの設定で自分のアクセスを除外したり
IPアドレスを登録する場合などで必要になるときがあります。

「PR」

IPアドレスとは?

IPアドレスはパソコンやスマホ、タブレットなどで
通信を行うときに使われます。

ネットワークにつながったプリンターやカメラなども
IPアドレスを使って通信しているのです。

IPアドレスの形式

IPアドレスの形式には、「IPv4」「IPv6」があります。
現状では「IPv4」が使われています。

IPv4 形式「xxx.xxx.xxx.xxx」形式
(例)「192.168.0.1」「8.8.8.8」など
範囲「0.0.0.0」~「255.255.255.255」
8ビットの「11111111」は10進数で「255」なので上限255です。
IPv6形式「xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx」形式
範囲0:0:0:0:0:0:0:0~ffff:ffff:ffff:ffff:ffff:ffff:ffff:ffff
「PR」

IPアドレスの種類

IPアドレスには、グローバルIPアドレスとローカルIPアドレスがあります。

グローバルIPアドレス 固定IPアドレス
動的IPアドレス
ローカルIPアドレス 固定IPアドレス
動的IPアドレス

グローバルIPアドレスは、
インターネットなど公共回線でアクセスを行う時に
使用します。
グローバルIPアドレスは、
1つだけで同じアドレスはありません。

ローカルIPアドレスは、
家庭内や施設内のネットワーク機器で使用します。

固定IPアドレスと動的IPアドレス

固定IPアドレス
一度割り振ったIPアドレスで変わりません。。
動的IPアドレス
自動でIPアドレスを割り振りします。
いつIPアドレスが変わるか分からない設定となります。

グローバルIPアドレスの確認方法

グローバルIPアドレスは次のサイトで確認できます。

リンクをクリックします。

CMANインターネットサービス(運営 : CMAN 株式会社シーマン)

「IPアドレス確認」をクリックします。

すると「現在のグローバルIPアドレス」が表示されます。

おわりに

現在インターネットに接続しているグローバルIPアドレスを

確認する方法を紹介しました。

なお(NAOテック)

ネットワーク関連
「PR」
この記事を書いた人
NAO@naoテック

Googleアドセンスに特化したブログ『naoテック』の運営者NAOです!アドセンス審査対策から、収益アップのためのノウハウまで、幅広く情報を発信しています。AIを活用したコンテンツ作成効率化についても、初心者の方でも分かりやすく解説しています。1996年Webサイト開設、ブログ2006年開始、初級システムアドミニストレータ。

NAO@naoテックをフォローする
Googleアドセンスで稼ぎたいあなたへ!

「アドセンスで安定収入を得たい!」「自分のブログで稼ぎたい!」
そんな夢を叶えるためのヒントが、このブログには詰まっています。
アドセンス審査通過の秘訣から、収益を上げる方法、さらには読者との共感を呼ぶコンテンツ作成まで。
AIと実践的なノウハウを元に、あなたのブログを収益化に導きます。

NAO@naoテックをフォローする
★ブログランキング参加中!
タイトルとURLをコピーしました