ブログを作る時に「WordPress」っていう言葉がよく出てきます。
その中身は、いったいどんな仕組みになっているのでしょうか?
「WordPress」の仕組みが分かれば、理解も早くなります。
5分で「WordPress」の仕組みをかんたんに説明します。
WordPressは、なんと読むのですか?
「WordPress」は「ワード プレス」と読みます。
「WordPress」にはこの様なロゴマークがあり、様々なバリエーションがあります。
1例ですがこんな感じです。
ローマ字部分が無くて,丸いマークだけの時もありますが、ほぼこのロゴで分かりますね。
「WordPress」は、誰が作ったのでしょうか?
開発したのは、「WordPress Foundation」で、初版は2003年5月27日にリリースされたのです。
オープンソースのブログソフトウエアなのです。
「オープンソース」とは何のことでしょうか?
その定義では、「ソースコードを商用、非商用の目的を問わず利用、修正、頒布することを許し、それを利用する個人や団体の努力や利益を遮ることがないこと」が求められているということです。
誰もがWordPressの開発に参加できる、という利点があるということです。
まずないでしょうね~
難しいので、このへんで先にすすみましょう。
「WordPress」はどんな仕組みなのですか?
CMS(Contents Management System)という仕組みの仲間です。
翻訳すると「コンテンツ管理システム」という仕組みです。
コンテンツとは文章や画像などのことです。
つまり「WordPress」は、ブログを書いたり、書いた記事や画像を管理したりするためのソフトウエアなのです。
私たち初心者でも、文章と画像を用意すれば、「WordPress」で簡単に記事を作ってブログをインターネットで公開できる仕組みなのです。
そんな複雑で面倒くさい仕事を「WordPress」はしているのです。
たいしたものですね~
WordPressは、どこにあるのですか?
このWordPressは、私たちの自宅のPCの中にはありません。
遠く離れたサーバー(契約したレンタルサーバー)の中に入っています。
ブログを始める時に契約した、あのサーバーの中です。
サーバーの中の私が契約した個人専用スペースに「WordPress」は入っています。
そこで仕事をしているのです。
下の図は、「WordPress」の仕組みをイメージで書いたものです。
「WordPress」は、自宅から遠く離れた場所にあるサーバーの中の、私専用スペース(ドメイン)におります。
ブログの記事を作ったり、その素材を引き出しから(MY SQLというデーターベース)取り出したり、しまったり、インターネットに公表したりと、「WordPress」は私とネットの間に入って仕事を請け負う仕組みなのです。
つまり、自宅のPCから遠隔操作で、WordPressを操作してブログを書いたりしているのです。
自宅のPCにWordpressはいません!
「WordPress」は、どんな事をしているのですか?
1つのブログには「WordPress」が1つ張り付いていて、マンツーマンでブログの管理をしてくれるのです。
つまり、「WordPress」がないとブログで記事を書いたり、写真や画僧を記事に貼りつけたり、インターネットに公開したりできないのです。
「WordPress」は、大活躍をしているのです。
遠くにあるけど、いつでも使えるのですか?
レンタルサーバーは寝ずに24時間1年通して働いている仕組みですから、「WordPress」はいつでも自由に使えます。
たまにレンタルサーバーは健康診断(メンテナンス)で止まりますが、ほんの少しの時間なので私たちにはほとんど影響はないのです。
どんな仕事を頼んでも、文句ひとつ言わずに働いているのです。
でも、ブログの事だけですよ・・・
「WordPress」は、どこで使えるのですか?
「WordPress」は、遠隔操作で自宅のPCから使えます。
サーバーに登録した「WordPress」に、自宅のPCからつないで操作します。
スマホでも可能ですか?
スマホが便利でいいという人がいます。
もちろんWordPress公式アプリをインストールすればスマホからでも使えます。
「WordPress」のメリットとは?
無料ブログで作るよりも、「WordPress」はキレイで細かに作り込むことができます。
はてなブログ等の無料ブログを見比べると、その違いがすぐに分かります。
ブログが着ている服を着せかえることができます!
イメージチェンジですね・・。
もっとシンプルにしたいとか、使い易くしたいとか‥、かっこよくしたいとか。
いろいろな着せ替え用の服(テンプレート)がたくさんあります。
オリジナルで、どこにもないブログのデザインが可能なのです。
無料から有料までいろいろあります。
途中ですが、プラグインとは・・
それから、「WordPress」には「プラグイン」というオプションがたくさんあります。
オプションを使うといろいろなことができる仕組みです。
「WordPress」に、個人が使い易やすいようにオプションでプラグインを取付けて、より便利にブログを使おうという仕組みなのです。
機能をプラスする「プラグイン」は、なんと基本無料なのです。
簡単に「WordPress」に取り込む こと (インストール)ができます。
とても便利です。
おさらい
「WordPress」の読み方から、どんなところでどんな働きをしているのかまで、ざっくりとその仕組みを説明しました。
ご理解いただけましたか?
「習うより慣れろ」ということで、実際に「WordPress」を使ってみるとだんだん、その仕組みが理解できてきます。
最初は見様見真似で、「WordPress」の使い方の記事をGoogleで検索して、それをお手本に始めました。
結果、一カ月もすれと、慣れて来ます。
それから一つ一つ体験してスキルアップして行くのです。
分からないことは、Web上にたくさんの解決策が掲載されていますので、参考にしましょう。
但し、最新の記事を見つけましょうね。
nao(NAOテック)