「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

アドセンス収益アップ!Multiplex広告とディスプレイ広告の効果的な使い方

Googleアドセンスの収益をアップする方法を知りたいのですが?

実は新しいタイプのMultiplex広告は使い方次第で収益がアップすることがあります。ではどのように配置したらアドセンスの収益がアップするのでしょうか?

今回はMultiplex広告とディスプレイ広告を上手に配置してアドセンスの収益をアップした方法を紹介します!

「PR」

Multiplex広告とディスプレイ広告の違いとは?

2022年3月からGoogleアドセンスの関連コンテンツは、自動的に「Multiplex広告」に変わりました。それまで関連コンテンツに適用されていた「利用資格制限」が解除されてアドセンスの利用者(AdSenseパブリッシャー)は、だれでも利用できることになりました。

「Multiplex広告」はそれまで関連コンテンツが表示されていた枠の全てに広告が表示されます。つまり小さな広告枠の集まりということでしょうか。

出典:GoogleAdSense 「Multiplex広告」の例
出典:GoogleAdSense 「Multiplex広告」の例

一方ディスプレイ広告は万能なタイプでどこにでも使える便利なタイプです。表示される場所に応じてふさわしい形に自動的に合わせてくれます。1枠に1つの広告が表示されます。

違いをまとめると、「Multiplex広告」は小さな広告が複数集まって表示されるのに対してディスプレイ広告は1つの広告だけが大きく表示される特徴があります。

Multiplex広告とディスプレイ広告の収益の違い

「Multiplex広告」を1カ月間テストして収益を観察してみました。「Multiplex広告」は小さな広告の集まりだからなのか原因ははっきりわかりませんが、ディスプレイ広告とは収益が違いました。

それぞれを記事の下に期間を決めて配置して収益をみました。その結果、「Multiplex広告」よりも「ディスプレイ広告」の方が1クリック単価が高いという結果になりました。つまり逆からみれば広告主は「Multiplex広告」の枠にはディスプレイ広告枠よりも安く広告が出せるということでしょうか。たんなる憶測です。

これはぼくが運営する4つのジャンルの違うブログで共通した結果です。この結果については何一つエビデンスが無く結果だけなのでひとつの事例として参考程度にしてください。

Multiplex広告とディスプレイ広告の配置方法

そこで「Multiplex広告」と「ディスプレイ広告」の配置方法を検討しました。そのもととなったのは、ディスプレイ広告は記事の始めの方に配置すると収益が多いことです。記事の最後でも効果があるのですが、そこまでユーザーは記事を読まないことが多いので最初の方に配置することにしました。

一方「Multiplex広告」は従来の関連コンテンツのスタイルなのでどうしても記事の最後に配置することになります。

そこで選んだ方法は、ディスプレイ広告を記事の始めに配置して、記事の末尾には「Multiplex広告」だけを配置する方法です。

どうしても心理的に末尾にも「Multiplex広告」と一緒にディスプレイ広告も配置したくなりますが、ぼくの場合テストしたところ曖昧になり効果はガクンと落ちました。

アドセンス収益アップの効果

記事の始めにディスプレイ広告を配置して末尾に「Multiplex広告」だけを配置するとこんな効果がみられました。

「Multiplex広告」の収益は安いのですが逆にクリックされる回数が多くなり「小さい収益を集める」という特徴。一方記事の初めに配置したディスプレイ広告はその場所がよいこともあり収益は比べ物にならないくらい高いのです。

つまり記事の始めに配置したディスプレイ広告はクリック数は多くないものの収益はダントツに多い結果になりました。

この配置方法はだれにでも当てはまるというわけではないと思われるので、参考程度に見て頂ければと思います。なので、当ブログでもこの記事を書いている段階では、ここで紹介した配置方法にしています。

まとめ

まだまだよくわからないのが「Multiplex広告」の効果です。しかし、データにエビデンスはないものの経験値からここまで紹介した方法でアドセンスの収益は増えています。

「Multiplex広告」で小さな収益を数多く集め、「ディスプレイ広告」で大きな収益を上げるという方法です。現在ぼくのブログでは、この2つの組合せで絶妙に収益を上げています。

タイトルとURLをコピーしました