「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

ブログを複数運営して収益アップを目指すメリットとデメリット

ブログを初めて立上げて半年くらい経つと次にくる壁があります。

多くのブロガーがぶつかる壁が複数運営すれば収益がアップするかという問題です。
ブログをひとつに絞って運営して行くか、それとも複数運営して行くかという選択です。

なぜこの様な壁にぶつかるかを深掘りしてみましょう。

そして次の3つのポイントに絞ってなにがベストなのかを紹介して行きたいと思います。

その①:ブログの複数運営を選ぶ3つのメリット
その②:ブログの複数運営の壁
その③:効果的なブログ運営の方法
「PR」

その①:ブログの複数運営を選ぶ3つのメリット

結論から言うとブログは「複数運営」をおすすめします。
ではなぜ複数運営をすすめるのか順を追って説明します。あくまでも私の私見なので参考として読んで下さい。

ブログを立上げてから半年~1年もするとある壁にぶつかります。その壁というのは、ひとつのブログをしっかりと作り込んで運営していくか、それともいろいろなジャンルのブログを作って複数運営をしていくかという選択です。

初心者がブログで「収益をアップしたい」という明確な目的であればなおさらブログの複数運営をおすすめします。

先にブログを複数運営する3つのメリットから説明します。

3つのメリット
(1)リスクヘッジができる
(2)複数運営だと収益が安定する
(3)記事の作成が疲れない

(1)リスクヘッジができる

ブログを複数運営すると1つが何らかのアクシデントでダメになっても回復するまで別のブログで収益が継続できるメリットがあります。

リスクを分散する考え方で多くのブロガーの鉄則となっています。

(2)複数運営だと収益が安定する

1つの特化したブログで高額の収益を生むように運営しているブロガーもたまにいます。

しかし、うまく運営されている時は問題はありませんが、Googleのコアアップデートなどで検索順位がガタッと下がったときな収益も同時に減益となります。まずは複数を運営するほうがリスクヘッジと同様に安定します。

さらに複数のブログが問題なく運営されていても、ブログの状況によっては収益のバラツキが出てきます。

季節性の影響でPV数がシーズンとオフシーズンではPV数に差が出ます。ともなって収益にも波が出てきます。

ジャンルの違うブログを複数運営するとバラツキを互いに補完しあって結果として収益が安定することになります。

(3)記事の作成が疲れない

ブログの記事を書くのは人間ですから時には疲れます。記事のテーマが枯渇することもあります。

ブログを複数運営していると、調子のでない分野は記事を休んで別のブログで気分を変えて記事を書くことができます。

これは意外にもコツコツと記事を投稿するためにはストレスが少なくなります。

その②:ブログの複数運営の壁

ブログを複数運営することはメリットばかりではありません。そこには乗る超える壁があります。ある時期その壁を乗り越えると運営が楽になるのです。

3つの壁を紹介します。

3つの壁
(1)複数のブログを育てるパワー
(2)ブログが成長する時間がかかる
(3)見切りをつける時もある

(1)複数のブログを育てるパワー

ブログを複数運営するということはブログを育てることにエネルギーを費やすことになります。

1つを育てるよりも2つを育てる方が大変です。当たり前ですがもっと多くなるとさらに労力とエネルギーが必要になります。

驚かすようですがその覚悟が必要なのです。

その反面メリットにも通じるので1つのブログが収益を生み出すまで根気よく育てる強い意志が求められるのです。

(2)ブログが成長する時間がかかる

1つのブログだけなら全ての記事が投下できるので、その分ブログの成長も複数運営よりは早くなります。

3つを同じように成長させようとすると3倍のスピードかあるいは3倍のパワーを掛けることになります。

最初は意気込んでみてもブログはすぐには成長しないので時間がかかります。ブログ作りに慣れたとしても最低でも3~6カ月は必要です。

(3)見切りをつける時もある

成長が止まってしまい記事もそれ以上は広げて投稿することができなくなったら潔く見切りをつけて別の新しいブログを作る方が効果的なことがあります。

見切りをつけたブログでも全く収益が無くなるわけではなく減益となっても稼ぎ続けます。

せめてリライトとたまに記事を追加するだけても継続できるメリットもあります。

その③:効果的なブログ運営の方法

ブログを複数運営するためには5つの方法があります。

5つの方法
(1)時間をかけて成長を見守る
(2)記事の投稿とリライトをかかさない
(3)伸びないブログでも長期的な資産になる
(4)たまに休憩することも必要
(5)ワンチームで収益を上げる

(1)時間をかけて成長を見守る

先にも書いたように時間をかけて良質な記事を投下していくことが早道となります。

Googleが求めていることはユーザーにとって役に立つこととエビデンス(信頼性)のある記事です。

じっくりとしっかりとした記事を作成して投稿すると3カ月目には記事数が少なくても収益を上げだします。

(2)記事の投稿とリライトをかかさない

ブログを複数運営すると記事数が数百本~数千本にも及ぶことになります。放置する記事もあれば稼ぎ頭の記事も出てきます。

それぞれ記事の役割がありますから、どの記事も資産になります。その資産を再活用するためにはリライトが効果を発揮します。

リライトすることで息を吹き返す記事もでてくるので重要な作業です。記事のメンテナンスは面倒ですが収益を上げるには欠かせない作業です。

(3)伸びないブログでも長期的な資産になる

PV数が伸びないブログも出てきます。

しかし、そのようなブログでもGoogleにインデックスされている以上時間が経つとドメインが成長してきます。5年も放置しておいたブログでもしっかりとアクセスされていた野を確認しています。

たまにアクセスのある記事をリライトするとPVが大きく増加することも十分期待できます。

(4)たまに休憩することも必要

ブログを複数運営するとブロガーも疲れてきます。たまには無料ブログで日記的な投稿をして気晴らしも必要です。

収益を上げるブログから自由に好き勝手な世界で羽を伸ばすことも大切です。リフレッシュすれば新たな発想も出てきます。

(5)ワンチームで収益を上げる

もっとも大切なことはブログを複数運営することは社員を複数雇っているのと同じです。

ブログ同士が相互に助け合ったりリンクを共有したりしてワンチームで収益を上げていくのです。

いつも安定しているブログばかりではありません。そんな時は別のブログが助けてくれることも経験しました。

参考図書

ブログの書き方講座: 個人ブログ月間100万PVの手法(Amazon)

まとめ

ブログを複数運営することのメリットとデメリットを紹介しました。

いろいろなブログを作って収益をアップしましょう。

タイトルとURLをコピーしました