「新しいレポート – Discover 」Googleサーチコンソールにはじめて表示されるようになりました。これは何のことでしょうか?調べました。
新しいレポート – Discoverとは?
今年の 4 月から Search Console で Discover のパフォーマンスレポートが提供されるようになりました。
サイト パフォーマンスに関する重要な指標が表示されます。このレポートは、Discover におけるプロパティのインプレッション数が最小しきい値に達した場合にのみ表示されます。
引用:Googleサーチコンソールヘルプ
つまり、プロパティ(ブログサイト)のインプレッション数(表示回数)が最小しきい値に達したので表示したということです。
Discover は、こんな表示です。
条件となるしきい値に達すると、GoogleサーチコンソールにDiscoverが表示されます。
今まで、Search Console に Discover のデータがレポートされななかったのですが、今回初めて表示されました。
このことは、Discoverが表示されないから、コンテンツの品質が低いことを意味することではありません。
単純に、しきい値にならないからDiscover フィードに掲載されていないだけです。
この様にGoogleサーチコンソールの画面にDiscover が表示されます。
Discoverをクリックします。
すると、サマリーの下の方に検索パフォーマンスが表示(赤枠)されます。
検索結果とDiscoverが2段で表示されます。
サーチコンソールのサマリーを見ると8月26日からクリック回数が増加しています。
これはスパムではなく、投稿したある記事の検索流入の増加なのです。これがDiscoverが表示された要因です。
このレポートでは、検索流入が10%でDiscoverからの流入が90%という割合になっています。
これは、検索ユーザーにとって興味・関心の高いコンテンツが含まれた記事をGoogleアルゴリズムがチャッチしてことが伺えます。
Discoverが意味すること
そのサイトのコンテンツが Discover フィードに表示されない場合は、まだレポートするほどには十分なデータがないからです。サイトの品質が低いことではありません。
Discover のヘルプには次のように書かれています。
Discover のコンテンツは、アルゴリズムを使って、ユーザーが関心を持つ可能性が高い順にランク付けされます。コンテンツのランキングは、記事の内容とユーザーの興味や関心がどの程度一致するかに基づいて決定されます。そのため、ページのランキングを上げるには、ユーザーの関心を引くと思われる内容のコンテンツを投稿することが唯一の方法となります。
引用:Discoverのヘルプ *強調はnaoが行いました。
Discover に表示されるためには、ユーザー有益なコンテンツを公開することが最も重要。だということですね。とは言っても当然ですが品質も関係してきます。ヘルプにはこのように説明があります。
コンテンツの品質に加え、ページの内容とユーザーの興味や関心がどの程度一致するかがアルゴリズムによって判断され、Discover コンテンツがランク付けされます。
引用:Discoverのヘルプ
ブログの日々の更新とコンテンツ内容が重要な要因ですね。
重要なデータを取得できるようになる
Search Console のパフォーマンスに表示されるということは、どんな内容の記事が掲載されやすくユーザーにクリックされるのかというデータを取ることが出来る様になります。
新たな流入チャンネル
Discover に掲載されるようになると、新たな流入チャンネルが確保できるようになります。
このレポートは、私のブログの数字です。Discoverが90%となっています。Discoverからの流入が新たに90%を占めている結果を表示しています。
まとめ
新しいレポート 「Discover」は、しきい値を超えると表示されるもので、品質やユーザーの関心・興味が高いコンテンツをGoogleのアルゴリズムが評価し、その結果で表示されるのです。
その結果、新しいブログでもコンテンツが有益であれば、今回のわたしのまだ3カ月のブログでも評価されることが分かりました。
有益なコンテンツと日々の更新が重要なことは言うまでもありません。
nao(NAOテック)