収益を得るには特化ブログと言われていますが、雑記ブログはどうなのでしょうか?
本記事では初めて作ったブログが雑記や趣味のジャンルでも収益を出す方法を紹介します。
雑記ブログの開設から2~3年後からでも十分収益を出すことは可能です。
ぜひチャレンジしてみましょう!
特化ブログと雑記ブログの違いは・・・
ブログには大きく分類すると「特化ブログ」と「雑記ブログ」があります。
簡単に説明すると、特化ブログはある特定のジャンルで専門的なことについて深く紹介しているブログです。例えば、「くじら料理」専門のブログなどです。くじらの詳細までこのブログから知ることができます。くじらと言えば、「あ~、あのブログね!」と言われるようなブログのことです。
一方雑記ブログは、特化したジャンルを持たないので、いろんなジャンルが入り乱れていいる内容です。旅行、料理、ハイキング、健康、ダイエット・・・など、ジャンルにとらわれない内容のブログです。
では、なぜ特化ブログは収益を出しやすいのでしょうか・・・
なぜ特化ブログが収益を出しやすいの?
特化ブログが収益を出しやすい理由は、検索している読者を集めやすいからです。
特化した内容なら、読者が調べたいキーワードで検索した時に、表示結果の上位に表示されるためです。特化ブログはGoogleの評価も高いはずです。
事実、ぼくが開設した特化ブログは1,500字程度の記事が40本程度でもアクセスを集めています。
そうすると、雑記ブログは収益が見込めないということでしょうか・・・
雑記ブログで収益を出すことは難しい!でも・・
一般的には、雑記ブログの場合はよほど作った人が有名か、あるいはファンがたくさんいてGoogleで検索されなくてもリピーターが多いばあいでしょう。
その結果、ブログのアクセスが多いことから収益が見込めるということですね。
でも、雑記ブログを書いているぼくたちは有名でもなければ、面白くてファンがたくさんいるほどのコンテンツを書くなどは難しいのです。
だから、雑記ブログではなかなか収益を上げるのは難しいといわれています。
では、どうしたら雑記ブログでも収益をだせるのですか・・・
雑記ブログで収益を出す方法とは・・
どうしたら雑記ブログで収益をだせるのでしょうか?
雑記ブログで収益を出すのはとっても難しいのですが、でも方法が2つありますので紹介します。
実際に収益が出ている方法です。
そもそも雑記ブログの記事は多方面にわたっているので取り組み方が変わります。
カテゴリーを工夫する方法
ブログというよりも、書いた記事1本を特化させて作ります。そして、カテゴリーを作り、そのカテゴリーを特化させてしまう方法です。
ぼくの雑記ブログでは約560本の記事の内、40本があるジャンルの特化した内容で作りました。その40本の記事をまとめたカテゴリーを作り、カテゴリーを一つのブログと見なすような方法です。
この方法で作りこむと、ブログ全体は雑記でも、カテゴリのひとつが特化しているので、カテゴリ-事態がGoogleで評価されることになります。なので、そこにアクセスが集まります。その結果収益につながっています。
リピーターを増やす方法
もう一つの方法は、当ブログでも右サイドバーに「にほんブログ村」のアイコンがあります。
Googleで検索されなくても、ブログのコミュニティに登録して、そこから記事を読んでもらうことでもアクセスが増加します。ぼくのあるブログでは、30%がブログのコミュニティーからのアクセスです。なので、日記でも、趣味でも、ダイエットでも、なんでも読んでくれる読者が多くいてアクセスは最低限でも確保できます。
これらの読者の方には、雑記ブログとか特化ブログの区分けは関係ないのです。つまり、どんな記事でもその中で読んでくれるのです。
さらにプラスするなら、SNSを通じて記事を広めることも効果があります。でも、この方法はSNSの投稿回数が左右しますので、結構疲れます!
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
雑記ブログでも、どのように記事を読んでもらえるかを考えればアクセスが確保できます。
Googleのアップデートで検索順位が極端に下がっても、リピーターの割合が増えればアクセスは確保できます。リピーターだけで月に5,000アクセスもあれば、Googleアドセンスで収益はそこそこ発生するし、ましてアフィリエイトならアクセス数が少なくても実績は出ます。
いろいろ工夫することで雑記ブログでも収益を得ることができます。