「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

Google Analyticsで「organic」、「referral」、「direct/non」の意味を知りたい

Google Analyticsでアクセス解析をしていくと、「organic」、「referral」、「direct/non」という用語がでてきます。

サイトのアクセスを解析する上でよく使う用語なので簡単に説明します。

「PR」

「organic」、「referral」、「direct/non」が出てくる場所

Google Analyticsで「集客」⇒「全てのトラフィック」⇒「参照元/メディア」と進んで行くと表示されます。

下のサンプルの様な表示がリストアップされます。

ここに、「organic」、「referral」、「non」が表示されます。このサイトにどのようにアクセスされているかという内容です。

「organic」とは?

「organic」とは、検索エンジン経由を指します。キーワードで検索した結果このサイトを見つけた場合に表示される用語です。

検索エンジンで検索する場合に、有料広告などを経由しない自然な検索結果のことを「オーガニック検索」といいます。

「referral」とは?

referralは、どこかのウェブサイトにあったリンクをたどってやってきたユーザーを指す用語です。「referral」は「リファラル」と読み、紹介という意味です。

「(direct)/(non)」とは?

参照元のページがない、もしくはわからない場合に表示されます。

具体的にどんな場合かと言えば、「URLを直接アドレバーに入力」したり、「お気に入り」に保存していたリンクからやってきた場合などが該当します。「メールに記載されたURL」をクリックした場合も、この「direct/none」に含まれます。

また、アプリ、ショートカット、QRコードなどから来た場合も同様です。

「https:// 」のサイトから「http://」のサイトに来た時にも、(direct)/(non)が表示されます。

まとめ

Google Analyticsでアクセス解析をするときに使われる用語の「organic」、「referral」、「diret/non」を説明しました。

どこからのアクセスなのかが、これを見る事でわかります。

nao(NAOテック)

タイトルとURLをコピーしました