「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

【Google】コアアップデートで明暗を分けたブログ?

ブログが順調に成長して検索順位がそろそろ上がり始めたころ、Googleコアアルゴリズムアップデートに遭遇することがあります。

それまでの努力が一瞬にして変わってしまう変化をもたらす「コアアルゴリズムアップデート」に対してどう向き合っていくのか?

今までのGoogleコアアルゴリズムアップデートによる影響を、初心者はどのように乗り越えていくのかお伝えしたいと思います。

この記事は実際にぼくのブログで起きたことを書いていますので、みなさんにも同じように当てはまるとは限りません。

あくまでも、参考程度に読んでいただければと思います。

「PR」

ブログの明暗を分けるGoogleコアアルゴリズムアップデート

Googleコアアルゴリズムアップデートが実施される前には、Googleのツイッターなどで直前にアナウンスされます。

「いよいよ来るのか・・・」

今までも何度となくGoogleのアップデートの度に、やる気が一気になくなり落ち込んだりしてきまいた。

一方、うだつの上がらなかったブログが、突然検索され始めることがあります。

「どうしたんだろう?スパムに襲われたか・・・」と調べてみると

記事の検索順位が上位に上がっていることもあります。

この場合は、やる気が100倍も出てウキウキするのです。

この様に「Googleコアアルゴリズムアップデート」は、ブログを運営して収益を上げている運営者にには、とても残酷とも思える変化を与えることは、間違いないことです。

まさかクリスマス商戦の前にやる?

2020年12月4日(日本時間)で公表されたGoogleコアアルゴリズムアップデートに、ブログ運営者は戸惑っていました。

12月は例年クリスマス商戦でアフィリエイトにとっては、かき入れ時の大切な時期。

ある程度、この時期に向けて記事を9月頃から準備してきているのでそろそろ検索も上位に上がってきて、「まあまあ、順調だな・・・」などと、これからの成果に期待をし始めた時期。

そんな12月4日のコアアルゴリズムアップデートは、明暗を分けてしまったのです。

ツイッターで検索してみると、今回のアップデートで急激に順位がアップしたというコメントが多い中、逆もあります。

しばらくブログを離れて「コンビニでレジ打ちしてくる・・・」とアルバイトに切り替えるほど収益が落ち込むような検索順位の下落に遭遇してしまったブロガーも事実存在しています。

クリスマス商戦は大切な時期でもあり、「まさかこの時期に大きなアップデートはしないだろう」「と思っていたブロガーの声も聞こえてきます。

明るい方向に動いたブログ

ぼくの運用しているブログのなかで、大きく明るい方向に変化したものがあります。

それは、「技術系のブログ」です。

当然、このブログもその一つです。

12月5日ごろから突然「A8.net」の広告閲覧回数が増加していることに気が付きました。

それまでは、ポツポツと広告が表示される程度で、クリックなどはめったにありませんでした。

ところが、昔書いたと思われる記事からの広告クリックが増加していました。

Googleアナリティクス、サーチコンソールなどを調べてみると、12月5位から一気にPVが増加していました。

まるで「断層」で一気に持ち上げられたようなグラフです。

いくつかの記事が検索順位をのばしたことが要因と思われます。

この様に明るい方に動いたブログのジャンルは「特化ブログ」です。

暗いほうに動いたブログ

運営しているブログの中で、1つだけ真っ暗な方向に動いてしまったブログがあります。

なんど確認しても、12月4日からどんどん下落していくのがグラグから読み取れます。

一気に「断層」が出来て沈んだかのようにPV数が減少していて、それまので30%位まで落ち込むという事態になっていました。

このジャンルは「雑記ブログ」です。

このグラフを目の当たりにすると、「アルバイトでも行こうか・・・」と思えるほどです。

ほぼ変化しなかったブログ

このような強烈なGoogleコアアルゴリズムアップデートがあっても、さすが動かなかったブログがあります。

マイペースでいつも通りです。

今のところですが。

ジャンルは「趣味の世界、旅の世界」のブログです。

従来通りの成長を続けています。現在はこれらのブログが収益に底辺をしっかりと支えてくれています。

リスクヘッジを考慮したブログ運営

この様にいつ発生するか予測できないGoogleコアアルゴリズムアップデートに備えることは、ある程度リスクを回避できるのです。

今回は大きく伸びたブログと影響しなかったブログが、全体を支えてくれています。

もし、雑記ブログだけで収益を上げていたら、今頃奈落の底に落ちていたかもしれません。

かつての変動を乗り越えたブログ

2019年の5月や9月のアップデートでは、それまで稼いでいたブログが圏外ともいえる影響を受けました。

この時は、あきらめました。どうにもならなかったからです。

それから1カ月は記事を書く気にもなれず、過ごしていました。

3カ月もたったころ改めてデータを見てみると、PV数が最盛期の50%まで回復していました。

一度どん底に落ちても、その後の有益なコンテンツを作る努力を積みかさねると、半年ほどで回復することが分かったのです。

コンテンツを投稿したり、落ち込んだ記事のリライトをしながら経過を記録すると半年後には、以前のピークを超えるまでに改善しました。

Googleコアアルゴリズムアップデート直後の2~3カ月間は、ただひたすらに改善と読者に有益な記事のアップを繰り返した期間です。成果も見えないなかですが、その後は順調に回復していきました。

初心者がGoogleアップデートに遭遇したとき

ある程度ブログもわかってきて、データを取り始めて収益が出てくるころに遭遇しても。慌てることなく改善する時期がくるので、良質な記事を投稿しながら待つことも大事だと思います。

Googleコアアルゴリズムアップデートを変えることは不可能なので、あくまでもこちら側の対応で今後が決まるとも言えます。

Googleがアナウンスしている通り、読者に有益でエビデンスがしっかりとしている記事を書くことを行えば回復すると体験から言えます。

大きく順位が下がっても、その原因をコンテンツの中を分析することで見えてきます。

小手先だけのキーワード攻略では、もはや順位をアップすることは難しくなっています。

GoogleのAIの制度が想定以上に進化しているのが分かります。

トップにある記事のキーワードを調べてみると、含有率が1~2%程度でも問題なく上位になっていることを見かけます。3~4%の含有率の記事が下落したことを考えると、もはや人間が通常つかう言葉や文章のように意識してキーワードを入れなくても進化したAIが検索意図を判断して、記事を評価していると思われます。

これは、あくまでも推測の域を出ませんが、そんな気がしています。

これからも有益な記事を書くことに集中していくことが重要なのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました