「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

「クロール済み – インデックス未登録」の原因と解決方法

PV数が数カ月経過しても一向に増加しないのはなぜ?

PV数が増えないとGoogleアドセンスの収益にも影響します。

もしかして投稿した記事に「クロール済み – インデックス未登録」が発生している可能性があります。

そこで今回は「クロール済み – インデックス未登録」の原因と対処方法を詳しく解説します。

「PR」

PV数が増えない場合、インデックの未登録をチェックしてみましょう。

ブログのPV数は、毎日チェックしていると思います。

もし、PV数が増えない時は、Googleのインデックスに登録されていない場合があります。

登録されていないということは、ユーザーの検索に表示されないのでクリックされません。

その結果としてPV数が増えないのです。

クロール済み・インデックス未登録のチェック方法

Googleサーチコンソールを開きます。

すると左サイドメニューに「ページ」がありますので、クリックします。

すると以下の画像が表示されます。

これはテストサイトの画像で、未登録が106件あり、登録はわずか28件。

2023年3月時点のGoogleサーチコンソール

画面を下の方にスクロールすると以下の内容が表示されます。

これらは投稿した記事がGoogleにインデックスされなかった原因となります。

その中ら矢印の「クロール済み・インデックス未登録」には68件あることがわかります。

ここをクリックします。

2023年3月時点のGoogleサーチコンソール

クリックすると、インデックス未登録のURL一覧が表示されます。

不要なものも一緒に表示されますので、無くては困るURLを選んでクリックします。

事例では、赤枠で囲ったURLの記事をチェックしてみます。

クリックすると以下の様に右に窓が表示されます。

2023年3月時点のGoogleサーチコンソール

すると、クリックしたURL(①)の左の窓②に、「URLを検査」というボタンがありますので、クリックします。

「URL検査」をクリックすると、Googleはインデックスを調べに行って、登録されいるかどうかの結果を表示してくれます。

当然、Googleのインデックスに未登録のなので、下の画像の様に『URLがGoogleに登録されていません』と表示されます。

2023年3月時点のGoogleサーチコンソール

次のこの記事をGoogleにインデックス登録してもらう処理をします。

インデックスしてもらうための対処方法

「URLがGoogleに登録されていません」という表示の右下に「インデックス登録をリクエスト」のボタンがありますので、それをクリックします。

記事がチェックされている間は、次の画像が表示されます。

問題が無ければ下記の画像の通りインデックスのリクエストが完了します。

インデックス登録までの時間

早ければ、すぐに登録されることがあります。

1日~2日は様子を見て確認しましょう。

同様に、一つずつ未登録のURLを同じように登録していきます。

但し、1日に登録できる回数には限りがあります。

翌日にはされ回数がリセットされますので、安心して下さい。

指定の記事をインデックスしてもらう方法

  • すぐにインデックスしたい記事
  • インデックス未登録のURLが分かっている場合
  • リライトしたのでインデックスを再度してもらいたい

Googleサーチコンソールの左サイドメニューの「URL検査」をクリックします。

すると、下の表示になります。

赤で囲んだ窓に、インデックスされているかどうかを確認したい記事のURLをペーストします。

それから🔍をクリックします。

未登録の場合は、前例と同様に次の画面が表示されます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2019-11-11_17h29_09-1024x469.jpg です

「URLがGoogleに登録されていません」という表示の右下に「インデックス登録をリクエスト」のボタンがありますので、それをクリックします。

問題が無ければ次の画像が表示されて、インデックスのリクエストが完了します。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2019-11-13_14h41_23.jpg です

登録時間を争うトレンド記事の様に、素早くインデックスに登録したい時には便利です。

クロール済みなのにインデックスされなかった原因

Googleにインデックスされていない記事なので原因があります。通常こんな原因が考えられます。

  • 記事のコンテンツの質が低い
  • コンテンツ量がユーザーの期待に応えていない
  • 同じ内容の記事が複数ある中のひとつ
  • 記事のレイアウトで画像が大きすぎる

初心者の場合、これらの簡単な原因がもとでインデックスが登録されないことがあります。

つまり、記事の内容にダブリが無く(キーワードがかぶってる)、質の高いコンテンツが十分にあってユーザーの検索意図に合致していることです。

これらの内容はリライトしてからインデックスのリクエストすると登録してもらえる可能性が高くなります。

中級者向けGoogleのインデックス登録の方法

GoogleのクローラーというロボットはWeb上にある億単位の記事(URL)をクロール(見回る)。

もし未登録の記事を見つけるとデータベースに登録処理(インデックス)を自動的に処理していきます。

しかし、インデックスされない事があります。

Googleによると、ロボットは全てのURLをクロールしているわけではないのです。

コンテンツの重複や、1つの記事のURLが「https://www.〇■▶.com」と「https://〇■▶.com」の両方ある時には、一つだけインデックスされます。

そのためクロールされたのに内容が同じだからインデックスされなかったということです。

その他様々な要因でインデックスされないことがあるようです。

Googleのヘルプをご参照ください。

ここからの説明は、今後の参考としてごらんください。

ここまでの説明と同じように、サーチコンソールの「カバレッジ」➡「除外」をインデックスを再度確認してみましょう。

すると、「クロール済み – インデックス未登録」の他に「検出 – インデックス未登録」があります。

「検出 – インデックス未登録」は、いずれ時間がくるとインデックスされるので、ここに表示されていても、問題は無いと思われます。

筆者のサイトでは、時間の経過によりインデックされています。

ここまでご説明した「クロール済み – インデックス未登録」の方は、インデックスに登録されるためには、ここまで紹介して方法によりインデックスをリクエストします。

しかし、それでもインデックスされない時があり、さらに処理が必要な場合があります。

理由は、クローラーが確認したのにも関わらず、インデックスされない理由があるからです。

その詳細は、Googleの判断で良く見えませんが、リクエスト処理をしてもインデックスされない場合は、次の処理が必要かも知れません。

  1. 記事の内容をリライトして、コンテンツの質を高める
  2. 内部リンクをはる
  3. 外部リンクをはる

3つの処理が考えられますが、外部リンクをはるのは難しいのでパスしましょう。

安全にできるのは、記事のリライトと内部リンクをはって、記事の質を高めることです。

「記事の内容をGoogleが評価していないので、クロールしたけどインデックスしない」ということかもしれません。

質を高めるリライトを試みましょう。

もう一つは、内部リンクを充実させて評価をアップすることです。

Googleはサイト内の内部リンクを評価として重視しています

関連する記事でアクセスがありインデックスされている記事に内部リンクを貼りましょう。

このような対処も同時にすると、よいと思います。

筆者のサイトではここまで対処しても、まだ、インデックスされない記事も多数あります。

確実とは言えませんが、対処する価値は否定できません。

まとめ

PV数が増加しない時には、GoogleのインデックスにURLが登録しているかどうかを確認する方法を解説しました。

インデックスに未登録では、オーガニックな検索からの流入は無くなりPV数も増加がみられないのです。おかしいと思ったら、まずチェックしてみる事をおすすめします。

インデックス登録は日々の検索順位のチェックからも確認できます。

ぼくが使っている「検索順位チェックツールGRC 」はインデックス後の経過を知るには便利です。

タイトルとURLをコピーしました