ブログ記事の文字数は、最低何文字位あるといいの?
文字数は、やっぱり長い方がいいの?
大切なのは、Googleの検索品質評価ガイドライン「専門性・信頼性・網羅性」(E-A-T)が入っているなら、何文字でも問題はありません。
結論から、書いてしましました!
ちなみに、このブログ記事は本文「1,524字」の文字数です。
ブログ記事の文字数は、1,500字という説、5,000字という説、いろいろな説が紹介されています。
どれも、間違いは無いようです。
この記事では
・読者がブログ記事に満足できる文字数が重要
・読者にとって有益ならば、長くてもOK
・500字でも、上位表示できるの?
・ブログ記事の「文字数」は後からついてくる
を紹介します。
2,000記事以上書いている経験からすると、1,000字程度~2万字程度まで様々です。
少ない文字数でも検索結果で上位を取れていたり、2万字書いてもだめな記事もあります。
この記事では、ブログ記事と文字数の関係がわかります。
読者がブログ記事に満足できる文字数が重要
「最低1,000文字以上は必要!」
「2,000文字はあった方がSEOにいい!」
「いやいや、2万文字あると高い評価が得られる」
などという情報が多数あります。
良く読んでみると、どれも一理あり間違いではないようです。
結論からいうと「文字数にとらわれることはない」ということです。
ブログに書いた記事の内容が最大に重要です。
文字数は、その結果です。
ブログ記事が読者にとって有益ならば、長くてもOK
読者の問題解決のために、3つの項目で満足してもらえる時もばあれば、10項目にも及ぶこともあります。
なので、1,500字程度の時や2万字の時など、様々な結果になります。
内容が1,500字で十分に読者に満足してもらえるのに、効果を狙って追加で1,000字も上乗せしたら、読む方にとっては無駄な文章になります。
途中で離脱してしまい、逆効果になってしまいます。
読者にとって有益な内容なら、長くなってもOKです。
最後まで読んでくれるでしょう!
500字の記事でも、上位表示できるの?
さすがに「500字」程度というのは、どうなんでしょうか?
もちろん500字でGoogleが評価する基準の「専門性・信頼性・網羅性」が入っているなら、それもありかも知れません。
もし、500字で書けたら天才的な文章作成能力だと思います。
実は、そんな風になりたいのです!
多分、「専門性・信頼性・網羅性」3つの内1つ程度しか書けないのではないでしょうか?
ブログ記事の「文字数」は後からついてくる
ブログ記事の文字数を気にする前に重要な事があります。
それは、記事の内容が読者にとって
「スッキリとして分かりやすく、専門性・信頼性・網羅性がしっかりと入ってる」
それでOKということです。
もちろん「キーワード」を入れることは、はずせませんよ!
文字数は、その結果として「何文字になった!」ということになります。
文字数を先に考えてブログ記事を書くと、むなしいことになります!
ただし、依頼されて書くブログ記事では、前もって文字数が決められることが多いです。
まとめ
ここまで「ブログ記事の文字数は、最低何文字位あるといいの?多い方がいいの?」を紹介しました。
ブログ記事の文字数にとらわれなくなると、のびのびと記事が書けるのではないでしょうか!
文字数は後からついてきます。