「当ブログはアフィリエイト広告を利用しています」

【Google】Chromeのリーディングリストが消えた?探す方法

見ているページをちょっとだけかんたんに保存できる手軽さが便利なので使っていたリーディングリスト。

Googleの検索で便利はブラウザーChromeに表示されていたはずの「リーディングリスト」のアイコンが消えてしまいました。

いったいどこに消えたのでしょうか?

消えたリーディングリストの場所をどのようにしたら見つけることができるのか簡単に紹介します。

「PR」

Google Chromeのリーディングリストが消えた!

Google Chromeの消えてしまったリーディングリストを見つける手順です。

Chromeのブックマークバーの右はしの方にあったリーディングリストのアイコン。新しい場所は、次のようにすれば見つけることができます。

Chrome右上の赤色矢印の場所に「サイドパネルを表示」のアイコンがあります。

(1)アイコン「サイドパネルを表示」をクリック

Chromeリーディングリストはサイドパネルに表示されるようになったようです。そこでサイドパネルを表示する方法を紹介します。

このアイコン「サイドパネルを表示」をクリックします。

矢印がサイドパネルのアイコン
矢印がChromeサイドパネル表示のアイコン

(2)Chromeリーディングリストの場所

ここにリーディングリストのタブとブックマークのタブがあります。リーディングリストのタブを開くとそれまで保存していたサイトの記事が表示されます。

使い方は今まで同様です。

リーディングリストのタブ
リーディングリストのタブ

ここまでChromeのリーディングリストの場所を紹介しました。

変更になった原因はChromeのバージョンアップで、場所とビジュアルが変更されたようです。

Chromeのバージョンをチェックしておくことも大切ですね。

タイトルとURLをコピーしました